ポイントサイトで騙されない為に知っておくべき3つの事
公開日:
:
最終更新日:2016/03/24
ポイントサイトで稼ぐ方法
最近ではモンストオーブなどのスマホゲームのアイテムに交換できるなど、利用者を増やすために様々な換金方法やサービスを提供しているポイントサイトが増えています。
しかしその一方で詐欺や勧誘の為だけの嘘というのも多くあり、そう言った悪徳なポイントサイトに騙されてしまった被害者の声も少なくありません。
そこでここではそう言った悪徳なポイントサイトに騙されない為に知っておくことや実践すべき事を書いてみたいと思います。
しっかりと利用規約や換金条件を調べる
ポイントサイトに登録する際にはほぼ確実に利用規約への同意を求められます。
こういった利用規約は面倒だからと読まない人が多いのですが、まずしっかりと利用規約を読み、怪しいと思ったら登録をやめるようにしましょう。
利用規約が問題ないと感じても、ポイントサイトに登録した後はまず換金条件や換金の最低額の確認を行いましょう。悪徳なサイトでは換金方法が複雑であったり信頼性がない方法の物も多いです。
また最低換金金額が一万円を超えるようなサイトは悪徳サイトが多いので注意が必要です。
宣伝文句を信用しない
インターネットのアフィリエイトなどでは「○○のアイテムが無料で手に入る」「確実に稼げる」などと言った文句で宣伝している会社がありますが、こういったサイトは基本的に信用してはいけません。
宣伝が過剰で書かれる物というのは仕方ない事ですが、ポイントサイトは確実性がある物ではありませんし、他社のサービスの知名度に依存した宣伝をするサイトは自社サービスに自信が無いという事で基本的に怪しいサイトは多いからです。
逆に宣伝の文句でしっかりと自社が提供するサービスについて書いているというのは自社のサービスに自信があるという事なのである程度信頼する事が出来ます。
会社概要や評判を確かめる
怪しいサイトに騙されない為に一番大事なポイントはそのサイトの評判や会社に信用がおけるかどうかです。
悪質なポイントサイトは会社の住所が曖昧であったり、会社の概要が書かれていないなど会社の情報をしっかりと公開していないサイトが多いです。
逆に長年サイトを運営していて会社情報をしっかりと公開しているという事などであれば、ユーザーも広告主も信頼して利用しているという事が言えます。
こういった情報は、インターネット上で個人のブログから特集しているサイトまで様々な場所で公表されているので、登録する前に調べる癖をつけましょう。
まとめ:怪しいと思ったらすぐにやめる事
大体の怪しいサイトはこの三つを確認することで見分ける事ができます。
しかし悪質なポイントサイトも日々進化しており、一見する程度では見分けにくかったり、うまくごまかしているサイトというのも存在します。
もしそう言った悪質なサイトに引っかかってしまったら、直ぐに退会してサイトの利用をやめることをお勧めします。
管理人イチオシのポイントサイトはコレ♪
ポイントサイト初心者から上級者までに愛されるのはモッピー。管理人はモッピーを利用することで毎月多くのお小遣いを確実にゲットできるようになりました♪あなたもきっと素敵なポイントライフをおくることができるようになるでしょう!今なら嬉しいボーナスポイント付き!
詳しくは「モッピーを使って月に3千円~2万円稼ぐ方法」をご覧ください。関連記事
-
-
「お小遣いアプリ」の利用に向いている人、向いていない人とは?
徹底解説!お小遣いアプリの利用に向いている人、向いていない人とは? 最近多くの人が利用
-
-
私がポイントサイトをおすすめする6つの理由
アフィリエイトやFX、オークションなどネットを使った副業が沢山ある中で、私がポイントサイトをおすすめ
-
-
上級者向け!ポイントサイトで大きく稼ぐ方法
どうすればガッツリ稼ぐことができるのか? ポイントサイトを続けていると、ある程度のポイン
-
-
ポイントサイトで稼ぐために抑えておくべき3つの要素
ポイントサイトで稼ぐために抑えておくべき3つの要素 最近はパソコンのみならずスマホのアプ
-
-
本気でポイントサイトで稼ぐ為に登録しておきたい2つのサイト
本気でポイントサイトで稼ぐ為に登録しておきたい2つのサイト ポイントサイトと一言に言
-
-
ポイントサイトで効率的に1万円以上稼ぐ方法
ポイントサイトで効率的に1万円以上稼ぐ方法 ポイントサイトで稼ぐ際の一つの目安が一万
-
-
ネットの副業ってどのくらいの人がやっているの?
副業ジャンル別に人口をリサーチ! 今やインターネットでもお金が稼げる時代。 他人との
-
-
ポイントサイトは立派なネットビジネス
スマホ普及と同時に認知度を高めたのがポイントサイト 近年多くの人が副業としてネットビジネス